![]() 2006.12.02 Saturday
今年の流行語大賞は「イナバウアー」「品格」
今年も流行語大賞の発表の季節がきました。
以下はスポーツニッポンの記事より 流行語大賞に「イナバウアー」「品格」 1年の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる「2006ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)の年間大賞に1日、トリノ五輪金メダリストでプロスケーター荒川静香さんの「イナバウアー」と、「品格」が選ばれ、東京都内で表彰式が開かれた。 「国家の品格」を著した数学者藤原正彦さんは「受賞はうれしいが、最近は品格のないことができなくなって残念」とあいさつし、会場を笑わせた。荒川さんはビデオ映像によるメッセージを寄せ、「記録よりも(人々の)記憶に残ることを目標にしてきた。これだけ覚えてもらい、オリンピックをやってよかったと思える」と喜んだ。 年間大賞以外のトップテンは歌手倖田來未のキャッチフレーズ「エロカッコイイ」、プロ野球日本ハムのヒルマン監督が連発して球場を沸かせた「シンジラレナ〜イ」のほか、「格差社会」「mixi(ミクシィ)」「たらこ・たらこ・たらこ」「脳トレ」「ハンカチ王子」「メタボリックシンドローム」。 [ 2006年12月01日 ] ![]() |