
ふわわ黒
ケーキ工房グーテで限定販売されているロールケーキ。
今回の限定品は黒いロールケーキで見た目が斬新です。
食べた感想は、
黒豆がクリームの中に入っていてふわわの柔らかい食感と合ってました。
黒豆を筆頭に体にいい成分が入っていて健康的なケーキ。
最近の黒い食品ブームにマッチするロールケーキです。
ケーキ箱の中には下記のようなことが書いてある小さなチラシが入っていました。
黒ごま、黒豆、黒糖、竹炭…古来より漢方によれば「黒い食品」には“腎”の機能を高める働きがあるとのこと。漢方で言う“腎”は人間の生命力のことであり、つまりは「黒い食品」には弱った生命力を快復させる偉大なチカラがそなわっていると言われているのです。
黒ごま…古くからその効能を認められ健康食材として親しまれています。黒ごまに含まれるセサミンの働きには抗酸化作用、発ガン抑制、老化防止が上げられます。
黒豆…黒い皮の色素に「アントシアニン」という成分が含まれておりその働きには抗酸化作用、視力向上、美肌効果が上げられております。
黒糖…ミネラル、ビタミンが多く中でもカルシウム、カリウムの含有量は和三盆の約10倍、マグネシウム、マンガン、ビタミンB1B2などの生理作用に有効な栄養素も含まれています。
竹炭…カルシウムやカリウム、ナトリウム、鉄分、ゲルマニウムなどの天然ミネラルを豊富に含み、浄化、免疫作用、生理作用の活性化など多くの驚異的特性が注目されています。