![]() 2006.05.05 Friday
ラスカルと世界名作劇場展に行きました。
先日、大阪・吹田のエキスポランドの春期イベント「ラスカルと世界名作劇場展」に行って来ました。
6月25日(日)まで開催されていますので、アニメ・世界名作劇場に興味のある方は足を運んではいかがでしょうか? (エキスポランドのホームページより) 世界名作劇場は、1975年放映の「フランダースの犬」をはじめに、「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」など、23作品が世界の名作児童文学と日本のアニメーション技術の結晶としてうまれ、多くの視聴者に感動を与えました。このイベントは、これら作品の世界観を演出し、体感いただきながら作品の原画、名場面、主題歌などお子様だけでなく親子3世代のコミュニケーション空間として展開します。 会場を訪れたとき、「フランダースの犬」のダイジェストが放映されていました。子供のときによく見ていたのですが、あらすじをおぼえていないのでいい復習になりました。 が、子供のころに何気なく見ていたのですが大人になって改めて見たら内容が濃いですね。 ネロが苛め抜かれて最終的には愛犬パトラッシュと共に凍死してしてしまうというお話でした。 凍死してしまうという終わり方じゃなく、ハッピーエンドで終わる内容にアレンジするのもよかったんじゃないかなと思いましたね。 パトラッシュは犬のくせに人間味の溢れるキャラクターです。 で、パトラッシュよりも会場ではラスカルが一番人気の様子で「ラスカルグッズ」が多数販売中でした。 ![]() |